自然豊かな鎌倉は、愛犬との旅先としても人気の観光地です。
魅力的な名所が多くある鎌倉ですが、「ペットを連れていっても大丈夫かな……」とご心配の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで本記事では、愛犬と楽しめる鎌倉の観光スポットをご紹介します。
大切な家族との思い出をつくるためにも、ぜひ参考にしてください。
愛犬と鎌倉の風情を満喫できる寺院
一般的な寺院ではペットの同伴が禁止されていますが、鎌倉には境内であれば条件つきで、愛犬を連れて回れる寺院があります。
ただしそのような寺院でも、建物内には連れて入れない場合がほとんどなので、各寺院で設置されている注意書きを必ず確認してください。
それではさっそく、愛犬と巡れる寺院を見ていきましょう。
愛犬と鎌倉の風情を満喫できる寺院
- 妙本寺(みょうほんじ)
- 報国寺(ほうこくじ)
- 浄智寺(じょうちじ)
- 建長寺(けんちょうじ)
妙本寺(みょうほんじ)
日蓮宗の最古の寺院として知られる妙本寺では、境内に咲き誇る四季折々の花を、愛犬とともに堪能できます。
春には桜やカイドウが、初夏にはあじさいが境内を彩り、幻想的な風景を味わえるでしょう。
なかでも、荘厳な祖師堂の前に映える満開の桜は必見です。
境内を見事に彩る花の香りを、愛犬と楽しんでみてはいかがでしょうか。
所在地 | 神奈川県鎌倉市大町1-15-1 |
アクセス | JR鎌倉駅より徒歩8分 |
拝観時間 | 10:00~16:00 |
拝観料 | 志納 |
ペットに関する注意点 | ・リードをつける ・建物内には入れない |
報国寺(ほうこくじ)
報国寺は、本堂の裏に約2,000本もの竹が生い茂る様子から、別名“竹寺”ともよばれています。
風で揺れる竹の葉の音を聞きながら散歩をして、心をリフレッシュさせてみませんか?
なお報国寺の境内を散策する際には、犬が歩かないように抱える、またはペット用のキャリーバッグに入れる必要があります。
そのため、犬やキャリーバッグを抱えるにあたって体力面で不安がある方や、抱えられるのが苦手な犬を連れていく方は、参拝を控えることをおすすめします。
所在地 | 神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4 |
アクセス | JR鎌倉駅よりバスで15分 |
拝観時間 | 9:00~16:00 |
拝観料 | 高校生以上:400円 小・中学生:200円 |
ペットに関する注意点 | ・抱えるかペットキャリーに入れる ・建物内には入れない(茶室も不可) |
浄智寺(じょうちじ)
「愛犬を連れて、美しい寺院と森林浴を楽しみたい」とお考えの方には、浄智寺がおすすめです。
浄智寺には、緑に囲まれたハイキングコースがあり、愛犬との散歩にぴったりです。
本堂横の道を奥に進むと、鎌倉七福神の一つである“布袋尊像(ほていそんぞう)”が祀られています。
お腹をなでると福徳円満のご利益があるとされているので、愛犬とともにパワーをいただきましょう。
所在地 | 神奈川県鎌倉市山ノ内1402 |
アクセス | JR北鎌倉駅より徒歩8分 |
拝観時間 | 9:00~16:30 |
拝観料 | 高校生以上:300円 中学生以下:100円 |
ペットに関する注意点 | ・リードをつける ・建物内には入れない |
建長寺(けんちょうじ)
建長寺は犬連れに優しい寺院として知られており、リードを短く持っていれば、愛犬と境内を散策できます。
建長寺の見どころは、国の重要文化財にも指定されている、高さ約30mを誇る立派な三門です。
その下には椅子が設置されているので、座って休憩しながら三門を眺めるのもよいでしょう。
通り抜ける風が心地よく、愛犬とゆったりとした時間を過ごせますよ。
所在地 | 神奈川県鎌倉市山ノ内8 |
アクセス | JR北鎌倉駅より徒歩15分 |
拝観時間 | 8:30~16:30 |
拝観料 | 高校生以上:500円 小・中学生:200円 |
ペットに関する注意点 | ・リードをつけて短く持つ ・建物内には入れない |
鎌倉で愛犬と癒やされたい自然のスポット
ここからは、愛犬と伸び伸び楽しめる、自然豊かなスポットをご紹介します。
鎌倉で愛犬と癒やされたい自然のスポット
- 源氏山公園
- 鎌倉海浜公園
- 由比ガ浜海岸
源氏山公園
大きな犬でも体を存分に動かせる場所をお探しの方は、源氏山公園に向かいましょう。
源頼朝像がシンボルであるこの公園には、年中楽しめるハイキングコースがあります。
標高90mほどの山に位置するため坂道があり、中型犬や大型犬でも十分に運動できますよ。
山ならではの小動物や野鳥も多く生息しており、生き物との出会いにあふれる魅力的なスポットなのでぜひ訪れてみてください。
所在地 | 神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-649-1 |
アクセス | JR鎌倉駅より徒歩25分 |
ペットに関する注意点 | ・リードをつける |
鎌倉海浜公園
由比ガ浜と稲村ガ崎の海岸線に面する鎌倉海浜公園では、海を眺めながら散歩することができます。
この公園は由比ガ浜地区・稲村ガ崎地区・坂ノ下地区の3つの地区に分かれており、それぞれで異なる雰囲気が楽しめます。
海辺で愛犬と水遊びを楽しんだあとは、由比ガ浜地区の芝生公園でひと休みするのもおすすめです。
広大な海を前に暖かな日差しを浴びれば、愛犬も満足できる旅になるでしょう。
所在地 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜4-7-1 |
アクセス | JR鎌倉駅より徒歩15分 |
ペットに関する注意点 | ・リードをつける(長く伸ばして持つのは禁止) |
由比ガ浜海岸
由比ガ浜海岸は、愛犬と美しい夕景を見られるスポットとして有名です。
夕方に向かうと、空の色のグラデーションが海面に映り、非常にロマンチックな景色を満喫できるはずです。
また天気の良い日には、逗子方面に歩いていくと海の向こうに富士山が見えるので、そちらもぜひ探してみてください。
なお、愛犬との散歩を安心して楽しむために、多くの人々で賑わう海水浴のシーズンを避けて訪れるとよいでしょう。
所在地 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜海岸 |
アクセス | JR鎌倉駅より徒歩15分 |
ペットに関する注意点 | ・リードをつける |
愛犬とひと休みできる鎌倉のグルメスポット
鎌倉を観光する際には、現地の方々に愛されるグルメも楽しみたいところです。
以下の飲食店では愛犬と同席できるエリアが用意されており、犬連れの方でもリラックスして過ごせます。
愛犬とひと休みできる鎌倉のグルメスポット
- GARDEN HOUSE KAMAKURA(ガーデンハウス鎌倉)
- Wander kitchen(ワンダーキッチン)
- Mother’s Cafe(マザーズカフェ)
GARDEN HOUSE KAMAKURA(ガーデンハウス鎌倉)
「湘南の旬の食材を味わいたい!」とお考えの方には、犬連れにも優しいレストランの“GARDEN HOUSE KAMAKURA”がおすすめです。
お店を訪れる際には、地元のクラフトビールとともに、“Season-inspired:旬”と“Fine-crafts:手作り”へのこだわりが凝縮されたメニューを味わいましょう。
なかでも、鎌倉で110年もの歴史を誇るハムメーカーの“鎌倉ハム富岡商会”とコラボレーションした料理は絶品です。
テラス席であれば愛犬も同席することができ、暖房器具や雨よけもついているので、季節を問わず快適に過ごせます。
さらに、飲み水のために犬用の器を用意してもらえたり、スペースの広い席へ案内してもらえたりと、犬に対する細やかな気配りが感じられる素敵なお店です。
所在地 | 神奈川県鎌倉市御成町15-46 |
アクセス | JR北鎌倉駅より徒歩3分 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
電話番号 | 050-3184-0360 |
ペットに関する注意点 | ・リードをつける ・テラス席のみ同伴できる ・椅子に座らせる際にはタオルやシートを敷く |
Wander kitchen(ワンダーキッチン)
“Wander kitchen”は、古民家を改装しておしゃれな空間に生まれ変わったカフェです。
犬連れの方はテラスにくわえ、店内の一階のスペースでも、愛犬とともに食事を楽しめます。
こちらのお店では、世界各国の旅行者から教わった家庭料理を日替わりで提供しており、何度訪れても新しい味に出会えるのが魅力です。
デザートの種類も豊富に用意されているので、愛犬との充実したカフェタイムを過ごせるでしょう。
所在地 | 神奈川県鎌倉市御成町10-15 |
アクセス | JR鎌倉駅より徒歩3分 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
電話番号 | 0467-61-4751 |
ペットに関する注意点 | ・リードをつける ・店内の一部とテラス席のみ同伴できる |
Mother’s Cafe(マザーズカフェ)
由比ガ浜海岸の近辺でおすすめのお店が、地元の愛犬家たちに人気の“Mother’s Cafe”です。
閑静な住宅街に位置しているので、店内にはゆったりと落ち着いた時間が流れています。
アットホームな空間で食べるボリューム満点のハンバーガーで、お腹も心も満たされるでしょう。
また、テラス席にはドッグランが併設されており、愛犬のリードを外して自由に遊び回れる環境も整っています。
ただし利用の際は、飼い主が必ず同伴する点と、飲食物が持ち込めない点を覚えておくのが大切です。
所在地 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜4-3-17 |
アクセス | 江ノ島電鉄由比ヶ浜駅より徒歩10分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
電話番号 | 0467-67-6150 |
ペットに関する注意点 | ・リードをつける(ドッグランではつけなくてもよい) ・テラス席のみ同伴できる |
自然の魅力あふれる鎌倉で、愛犬との旅の思い出をつくろう!
本記事では、愛犬とともに楽しめる鎌倉の観光地をご紹介しました。
妙本寺や報国寺をはじめとするいくつかの寺院では、愛犬を連れて境内を散策できますが、訪れる際には必ずリードをつけて、建物内には入らないよう注意しましょう。
また、源氏山公園や鎌倉海浜公園は緑に囲まれており、体を存分に動かせるため、大きな犬でもきっと満足できるはずです。
鎌倉を訪れる際には、KEY MEMORYの直営店にもぜひお立ち寄りください。
愛犬との旅の思い出を彩る、こだわりのアパレルグッズをご用意しております。